PatPro+ USBプロテクター不良確認

PatPro+ プロテクター不良確認方法について
@ USBのランプは点灯していますか?
点灯していない場合、他のPCでも点灯しない場合は、USBの不具合と思われます。
A USBプロテクター 確認ツールにて不良確認をお願いします。、
下記プログラムにてUSBの番号が表示できればUSBは正常ですが、表示されない場合、USBの不具合と思われます。
「PPPSerialNumber」 は、PatPro+ USBプロテクターの番号表示および製品の不良確認ができます。
「PPPSerialNumber.zip」を解凍すると、“PPPSerialNumber”フォルダに
「setup_PPPSerialNumber.exe」、「PPPSerialNumber機能説明.pdf」ができます。
PPPSerialNumber機能説明をご覧ください。
PPPSerialNumberをインストール実行後、起動しUSBプロテクターの番号表示で確認してください。
上記ツールでUSB番号が表示された場合USBプロテクターは正常です。
再度、USBプロテクターを装着し、PatPro+を起動しご確認をお願い致します。
「PPPSerialNumber」 は、PatPro+ USBプロテクターの番号表示および製品の不良確認ができます。
「PPPSerialNumber.zip」を解凍すると、“PPPSerialNumber”フォルダに
「setup_PPPSerialNumber.exe」、「PPPSerialNumber機能説明.pdf」ができます。
PPPSerialNumber機能説明をご覧ください。
PPPSerialNumberをインストール実行後、起動しUSBプロテクターの番号表示で確認してください。
上記ツールでUSB番号が表示された場合USBプロテクターは正常です。
再度、USBプロテクターを装着し、PatPro+を起動しご確認をお願い致します。
■不具合の場合
弊社へ送付願います。 確認後USBの不具合は無償交換させて頂きます。
USBプロテクターを送付する際に、「PatPro+ USBハードプロテクター交換申込書」 に記載し同封願います。
─────────────────────────────────
★送付先:
〒533-0033
大阪市東淀川区東中島1-18-27 丸ビル新館8F
株式会社エムティアイ PatPro+ USB交換係 宛
─────────────────────────────────
USBプロテクターが、水没・破損等の場合は、有償交換となります。
費用は¥11,000(税込)になります。 入金確認後USBプロテクターを送付させて頂きます。
お支払いは銀行振込みになります。 ※振込手数料はお客様のご負担でお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・振込先
池田泉州銀行 淡路支店 普通口座 4930231 潟Gムティアイ
りそな銀行 新大阪駅前支店 普通口座 8420584 潟Gムティアイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
USBプロテクターを送付する際に、「PatPro+ USBハードプロテクター交換申込書」 に記載し同封願います。
─────────────────────────────────
★送付先:
〒533-0033
大阪市東淀川区東中島1-18-27 丸ビル新館8F
株式会社エムティアイ PatPro+ USB交換係 宛
─────────────────────────────────
USBプロテクターが、水没・破損等の場合は、有償交換となります。
費用は¥11,000(税込)になります。 入金確認後USBプロテクターを送付させて頂きます。
お支払いは銀行振込みになります。 ※振込手数料はお客様のご負担でお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・振込先
池田泉州銀行 淡路支店 普通口座 4930231 潟Gムティアイ
りそな銀行 新大阪駅前支店 普通口座 8420584 潟Gムティアイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━