フッターをつけたい(備考欄を作りたい)

    フッタ(備考欄)を設定するには、初期設定 → 「書式」の「一時編集」 をクリックし、レイアウトエディタを開いてください

 

詳細 

レイアウトエディタ 「設定」 メニュー → 「サイズ設定」 より 「サイズ設定」 画面にて、「印刷フッタ欄高さ」 を

お好きな高さに設定し、「決定」 して下さい。

工程表の下全体に備考欄が設けられます。

http://www.mti-osk.com/patpro/patpro_QA20/QA20/QA_06/Q06-06.files/image001.jpg

また、フッターを編集する場合は、「表示」 メニュー →フッターを選択すると、画面にフッター部分が表示されますので、

任意に編集してください。

http://www.mti-osk.com/patpro/patpro_QA20/QA20/QA_06/Q06-06.files/image002.jpg

 

または、ツールバーの「フッター」ボタンでも、画面にフッターが表示されます。

http://www.mti-osk.com/patpro/patpro_QA20/QA20/QA_06/Q06-06.files/image003.gif

 

ページ印刷
閉じる