塗り潰しについて
塗り潰したい列、または行を選択(緑色)します
選択した状態で、「設定」 メニュー → 塗潰し設定 → 「塗潰し設定」 画面にて任意に設定してください。
詳細
列を塗潰す場合は、【対象選択】へチェックを入れてください。
列を塗潰す際、工程欄のみの塗潰し設定はございませんので、工程欄のみ塗潰したい場合は、以下をご確認ください。
@ 塗潰したい工程欄を選択(緑色)→塗潰し設定にて任意に設定し、決定
※工程欄のみの選択はできませんので、項目欄も選択されます。
A 塗潰された項目欄を選択(緑色)→塗潰し設定にて、【塗り潰し解除】を選択し、決定
列,行をそれぞれ塗潰した際に塗潰し部分が重なった場合は、最後に設定した塗潰しが優先されます。
また、列で設定した塗潰しは、行ごとで解除はできない仕様となっております。
行で設定した塗潰しも、列ごとで解除できません。