用語に引き出し線をつけたい

    用語を下記のように表示することができます

 

詳細 

http://www.mti-osk.com/patpro/patpro_QA20/QA20/QA_11/Q11-09.files/image001.jpg

 

手順は以下をご確認ください。

@ 「属性」 メニューより、「用語」 モードを選択

A 「属性一括」 にて、書式 【左引出】 または 【右引出】 にチェックを入れ、決定

  または、書式 → 【左引出】 または 【右引出】 を選択

 

上記設定後、用語を作図していただければ、引出線が表示されます。

※引出線の色は変更できない仕様となっております。


http://www.mti-osk.com/patpro/patpro_QA20/QA20/QA_11/Q11-09.files/image002.jpg


http://www.mti-osk.com/patpro/patpro_QA20/QA20/QA_11/Q11-09.files/image003.jpg


尚、設定後に作図した用語より適用されますので、既に作図している用語に引出線を表示したい場合は、

以下をご確認ください。

@ 引出線を表示したい用語を選択(水色)

A1.「属性」 メニューより変更する場合

用語を選択した状態で、「属性」 メニュー → 「属性一括」 にて、書式 【左引出】 または 【右引出】 にチェックを入れ、決定

 または、書式 → 【左引出】 または 【右引出】 を選択

 

2.右クリックにて変更する場合

選択した用語上で、右クリック → 書式 → 【左引出】 または 【右引出】 にチェックを入れ、決定

 または、書式 → 【左引出】 または 【右引出】 を選択

 

  http://www.mti-osk.com/patpro/patpro_QA20/QA20/QA_11/Q11-09.files/image004.jpg

 

ページ印刷
閉じる