10.工程線

Q10-01. カーソルに日付表示させたい(カーソルの日付表示がなくなった)
Q10-02. クランク型の工程線の折れ位置を変更したい
Q10-03. ノードに日時を表示させたい
Q10-04. ノードの線幅を変更したい
Q10-05. ノードの大きさを変更したい
Q10-06. バージョンを下げて保存すると、バー工程線のカラー部分が黒塗りになる
Q10-07. バーチャート工程表を作成したい
Q10-08. 囲み工程線・バー工程線の中の色を変更したい
Q10-09. 一部の工程線のみ休日を実線にしたい
Q10-10. 休日の工程線を実線にしたい
Q10-11. 工程が延長しているように表すことができないか?
Q10-12. 工程線に実働日数,延日数を表示させたい
Q10-13. 工程線の始点・終点を手入力したい
Q10-14. 工程線の終了日を変更したい
Q10-15. 工程線の太線幅を太く変更したい
Q10-16. 工程線の点線間隔の幅を変更したい
Q10-17. 工程線をマウスではなく直接日付で指定して作図できないか?
Q10-18. 工程線を移動させると長さが変わる
Q10-19. 工程線を交わらないようにしたい
Q10-20. 工程線を上寄り・下寄りに表示させたい
Q10-21. 工程線を伸縮させた場合、工程線に合わせて日数も変更してしまう
Q10-22. 工程線作図後、マウスで画面スクロールができない
Q10-23. 工程線作図中に時間まで詳細に作図したい
Q10-24. 時間工程以外で、「半日」のような表現ができないか?
Q10-25. 祝日のみ実線にしたい
Q10-26. 点線が実線表示される
Q10-27. 飛び越し線が表示されない